学会・学術活動をはじめ
国内トップクラスの
不妊治療・生殖医療実績

学会・論文・学術活動

神谷レディースクリニックでは、北海道の不妊治療・生殖医療の中核として発展・貢献するために、学会・学術活動に取り組んでおります。高い妊娠率を誇る国内トップクラスの実績は、多くの臨床と日々の活動から成り立っています。

選択してください

論文

  • 2022年 八木亜希子

    日本受精着床学会誌 39(2):227-234 2022

    通常サイズの二前核と小さい前核を認める2.1PN(2.1pronuclei)胚のICSIにおける出現率と臨床成績

  • 2022年 岩見菜々子

    Journal of Assisted Reproduction and Genetics,10.1007/s10815-022-02688-6,2022.12.19 online first

    Therapeutic intervention based on gene sequencing analysis of microbial 16S ribosomal RNA of the intrauterine microbiome improves pregnancy outcomes in IVF patients:a prospective cohort study

学会発表・雑誌紹介記事

  • 2022年 ジネコ春号(株式会社ジネコ)

    PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)ってどんな病気?

  • 2022年 ジネコ夏号(株式会社ジネコ)

    周期によって卵胞の発育が違いなかなか妊娠しません

  • 2022年 ジネコ秋号(株式会社ジネコ)

    2年目妊活2年。原因不明のままですが人工授精は期待できる?

  • 2022年 ジネコ冬号(株式会社ジネコ)

    多嚢胞性卵巣症候群かも不妊治療は早めに始めるべき?

  • 2022年 第43回 日本エンドメトリオーシス学会学術講演会1月

    子宮内膜症及び子宮腺筋症合併症例に対する黄体ホルモン併用排卵誘発法(PPOS)の有効性に関して(岩見)

  • 2022年 第64回 日本生殖医学会北海道地方会3月

    子宮腺筋症合併不妊症患者に対する子宮腺筋症核出術とジエノゲスト(岩見)

  • 2022年 第64回 日本生殖医学会北海道地方会3月

    直径200μm以上の拡張胚盤胞の凍結方法に関する検討(寶栁)

  • 2022年 第21回 日本不妊カウンセリング学会5月

    不妊治療外来における個別的看護介入の有効性~早期卵巣不全(POI)診断を受けた患者との関りから~(荒澤)

  • 2022年 第40回 日本受精着床学会7月

    日本人女性における反復着床不全及び反復流産患者に対する子宮内マイクロバイオーム検査(EMMA)の有効性に関して:前方視的JISART他施設研究(岩見)

  • 2022年 第67回 日本生殖医学会11月

    2.1PN 胚の小さい PN の直径別の臨床成績(八木)

  • 2022年 第67回 日本生殖医学会11月

    反復流産患者における子宮内細菌叢検査の有用性(岩見)

  • 2022年 第67回 日本生殖医学会11月

    養子縁組・里親制度に関する情報提供のあり方~養子縁組セミナー前後の患者アンケートから考える(太田)

講演