学会・学術活動をはじめ
国内トップクラスの
不妊治療・生殖医療実績

学会・論文・学術活動

神谷レディースクリニックでは、北海道の不妊治療・生殖医療の中核として発展・貢献するために、学会・学術活動に取り組んでおります。高い妊娠率を誇る国内トップクラスの実績は、多くの臨床と日々の活動から成り立っています。

選択してください

論文

  • 2024年 臨床婦人科産科 78巻11号 P1016-1021

    EMMA検査・ALICE検査

学会発表・雑誌紹介記事

  • 2024年 ジネコ春号(株式会社ジネコ)

    凍結胚移植は子宮内膜の厚さが8mmになるのを待つべき?

  • 2024年 ジネコ夏号(株式会社ジネコ)

    桑実胚移植で流産。 採卵までに精子の質を改善したほうがいい?

  • 2024年 ジネコ秋号(株式会社ジネコ)

    着床しても妊娠に至らず。採卵・移植を続けるしかない?

  • 2024年 ジネコ冬号(株式会社ジネコ)

    2度目の流産でした。治療を再開する前に不育症の検査をすべき?

  • 2024年 第66回 日本生殖医学会北海道地方会

    細径子宮鏡を用いた子宮鏡下内膜ポリープ切除術の症例報告と有用性の検討(小澤)

  • 2024年 第66回 日本生殖医学会北海道地方会

    40 歳以下におけるPICSI(Physiologic ICSI)実施胚の凍結単一胚盤胞移植の成績(寶栁)

  • 2024年 第66回 日本生殖医学会北海道地方会

    ラクトバチルス含有プロバイオティクス療法の子宮内細菌叢への影響に関して(岩見)

  • 2024年 第66回 日本生殖医学会北海道地方会

    反復不成功症例に対して受精卵の透明帯除去により良好胚盤胞が得られ、妊娠に至った1 症例(小澤)

  • 2024年 第23回 日本不妊カウンセリング学会

    生殖医療現場における看護師の抱えるストレス意識調査(西野加奈)

  • 2024年 第42回 日本受精着床学会

    黄体ホルモン併用排卵誘発法(PPOS)における:Follitropin deltaとHMGのART成績の比較検討(藤井)

  • 2024年 第42回 日本受精着床学会

    個別用量アルゴリズムで導くPPOS成功戦略ホリトロピンデルタの可能性を探る(岩見)

  • 2024年 TSRM

    Microbiome for ART experience sharing in EMMA/ALICE

  • 2024年 ASRM

    COMPARISON OF PERINATAL OUTCOMES BETWEEN PROGESTIN PRIME OBARIAN STIMULATION (PPOS)PROTOCOL AND GNRH ANTAGONIST PROTOCOL:THE IMPACT OF PPOS ON BIRTH GENDER

  • 2024年 ASRM

    FOLLITROPIN DELTA AS A PREFARABLE GONADOTROPIN FOR COMBINED PROGESTINE-PRIMED OVARIAN STIMULATION(PPOS)

  • 2024年 第69回 日本生殖医学会

    子宮内膜ポリープに対する術式ごとのTime to pregnancy(藤井)

  • 2024年 第69回 日本生殖医学会

    子宮内膜症合併症例に対するDienogest 投与下での調節卵巣刺激の有用性(岩見)

  • 2024年 第69回 日本生殖医学会

    流産胎児絨毛染色体検査における母体細胞の混入に関する検討(山本)

講演

  • 2024年 札幌市不妊専門相談センター「不妊治療に関する講演会」

    「不妊治療と心のケア」(浅野明恵)