排卵誘発剤。視床下部で卵巣から出ている卵胞ホルモン(エストロゲン)の作用を抑え、下垂体から出る卵胞刺激ホルモン(FSH)を増やして、排卵を促す働きがある。クロミッドの単独療法やhMG、hCGなど他の薬剤と併用する場合がある。
不妊治療の用語
妊活や不妊治療で使われる用語・専門用語をご説明します。不妊治療中などに疑問が生じた場合などにご利用ください。 不妊治療について、より詳しい内容をお尋ねになりたい場合は、 医師やコーディネーターなどへ、お気軽にご相談ください。
排卵誘発剤。視床下部で卵巣から出ている卵胞ホルモン(エストロゲン)の作用を抑え、下垂体から出る卵胞刺激ホルモン(FSH)を増やして、排卵を促す働きがある。クロミッドの単独療法やhMG、hCGなど他の薬剤と併用する場合がある。