精液中に精子が存在しないこと。造精能力が低下している場合(非閉塞性無精子症)と、射精されるまでの過程で精子の輸送が障害されている場合(閉塞性無精子症)がある。
- 精巣内精子採取術(TESE)
 精巣内の精細管と呼ばれる小さな組織を採取し、その中の精子を採取する方法。
- needle-TESE
 局所麻酔にて18Gの細い針を使用し、睾丸に数か所穿刺する方法。
- MD-TESE
 全身麻酔を使用し精巣の皮膚を切開して、顕微鏡で直接精細管から精子を採取する方法。
 
      精液中に精子が存在しないこと。造精能力が低下している場合(非閉塞性無精子症)と、射精されるまでの過程で精子の輸送が障害されている場合(閉塞性無精子症)がある。