インキュベーター内の胚の写真を一定間隔で連続撮影して、胚の発育を動画のように見る技術。胚を取り出さずに観察を行えるため、培養環境の改善ができる。また、従来の培養方法では分からなかった卵割の状態を観察できる。異常な分割をする胚は、胚盤胞発育率や妊娠率が低いと報告されている。
不妊治療の用語
妊活や不妊治療で使われる用語・専門用語をご説明します。不妊治療中などに疑問が生じた場合などにご利用ください。 不妊治療について、より詳しい内容をお尋ねになりたい場合は、 医師やコーディネーターなどへ、お気軽にご相談ください。